top of page
検索
  • 執筆者の写真一宇ichiu

本当の意味に気づく

何度も言いますが、その『本当の意味』とは、「世の中には、本来素晴らしいことしか起きていない。」ということです。

辛いこと苦しいことは確かに起きますが、悪いことが起きているわけではないのです。信号の例でもわかるように、その時の自分にとって都合が悪いと「悪いことが起きている」、都合が良いと「良いことが起きた」と、私たちが勝手に意味づけをしているだけなのです。ただ勘違いをしているだけなのです。しかし、本当の意味に気づいた時には全てが「ありがとう」に変わります。

色んな本や、様々な人が「全てに感謝をしなさい」と言っています。そして、多くの人が「全てに感謝しなくっちゃ」と思っています。確かに素晴らしいことです。しかし、「感謝しなさい」「感謝しなくっちゃ」と言っている間は、まだ違うんです。だって根底には「感謝できない」という思いがありますからね。本当に感謝している時は、「感謝しなくっちゃ」なんて思っていませんから。

「感謝しなくっちゃ」と思っている間は、「立派な人、素晴らしい人にならなくちゃ」「我慢しなくっちゃ」と言っているようなものです。しかし無理や我慢は、いずれ限界が来て爆発します。

ですから、幸せな人生を歩むコツは「感謝しなくっちゃ !」をするのではなくて、「本当の意味に気づける自分になる」事なのです。その本当の意味とは「本来、素晴らしいことしか起きていない」ということです。その本当の意味に気づいた瞬間、自動的にすべてが感謝に変わり「ありがとう」になるのです。

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

では物事って、どのようにして起きているのでしょう。図1をごらんください。あなたの感情をコップに例えると、あなたのコップの中に不安感や自己否定、寂しさや罪悪感、怒りや必要のないプライドがたまっているとします。 それでも普段は余裕がありますから大丈夫なのですが、周りから何か刺激があると、それが一気に溢れ出します。例えば、馬鹿にされたり、否定されたり、一人ぼっちになったり、注目されたりすると、自信をなく

では、「辛いこと苦しいことは沢山あったけども、素晴らしいことしか起きていなかった。全ては『〇』だった。」という本当の意味に気づかれた、クライアントさんの体験を紹介いたします。 その前に、前置きがあります。 前世の記憶を呼び起こすと、何百年も前の出来事ですから、悲惨な場面や残忍な場面も出てきます。そうすると、中には「前世の事を思い出すことで、逆にそれがトラウマになるのではないか。」と言われる方もいら

私たちはその時の自分の都合で、自分で自分の周りや出来事に、「〇」だ「×」だと色んなレッテルを張っています。そしてそのレッテルに一喜一憂しています。 周りに「○」をたくさん付けている人は、おのずと幸せになれます。では「×」ばかりを付けている人は、どんな人生を送ることになるのでしょうか。皆さんお分かりですよね。不平不満や不安だらけの人生になってしまいます。 ついつい自分の周りに「×」を付けてしまう。そ

bottom of page